意外としらなかったりする一般常識の英略語をご紹介~

キャリアチェンジをしようと通ったDiploma of Internet Technologyのコースの初日、クラスメートがお互いに馴染めるようにと準備されたカリキュラムの中に、小グループでビジネスの場面で一般常識とされている略語の意味(未省略の形)を書くというものがありました。

日本、フィジー、ニュージーランドで社会人として働いた経験から、一般常識は持っていたつもりが、英語がネイティブではない私にとっては、チンプンカンプンの略語も多く、難無くスラスラと答えていくクラスメート達に、取り残されてしまったような気持ちになったのを覚えています。(言い訳:英語が母国語でないのは私1人だけだったので…)

ふと、その時のことを思い出したので、一般常識の英略語表を作ってみました。

同じ省略形に複数の意味があったり、英語圏でも、イギリス系とアメリカ系では使われ方が異なったり、国や地方や業種によって持つ意味が違ったりもします。

…下記の英略語を参照される場合は、同じ省略形が下記とは違う意味で使われていることがあるかもしれないことに注意して下さい。また、一般常識の範囲を越えているかもしれないコンピューター関係の用語も含まれています。

省略形意味
2ICSecond in command
AGMAnnual General Meeting
a.k.a.Also known as
AOBAny other business
ASAPAs soon as possible
ATMAutomated teller machine
C/oCare of / Carried over
CACertificate Authority
c.c.Carbon Copy
CDCompact Disk
CD-ROMCompact Disk Read Only Memory
CEOChief Executive Officer
CODCash on Delivery
CPIConsumer Price Index
CPUCentral Processing Unit
DIYDo it yourself
EFTElectronic fund
e.g.For example
EOBEnd of Business
ETA/DExpected time of Arrival/Departure
FBTFringe Benefits Tax
FYIFor your information
GDPGross Domestic Product
GMGeneral Manager
GPGeneral Practice
GSTGoods & Services tax
HOHead office
HQHead quarters
ITInformation Technology
JPJustice of Peace
LANLocal Area Network
NBNota Bene
NZDNew Zealand Dollar
o.n.o.Or near(est) offer
OOSOut of Service / Occupational Overuse Syndrome
P O BoxPost Office Box
p&pPostage & Packing
PAPersonal Assistant
PAYEPay as you earn
PCPersonal Computers
p.p.Per person / Per procurationem
PRPublic Relations
PSPostscript
PTOPlease turn over
R&DReseearch and Development
RAMRandom-access memory
ROMRead-only memory
RSIRepetitive strain injury
RSVPRespondez sil vous plait
s.a.e.Self addressed envelope
VDUVisual Display Unit
WIPWork in progress
WPWord Processing