下手英メールマガジン

下手な英語もこうすりゃ使えるのサイト、このメールマガジンを発行する為に誕生したようなものです。

自分自身が海外生活で体験した事が、「英語が使えるようになりたい!」と思っている方々の少しでも参考になればと、2002年にメールマガジンを創刊することを決めました。元々、文章を書くことが好きでしたし。当時、メールマガジンの発行には、発行者のWebサイトのようなものがあった方が良いということで、このサイトも誕生しました。(というか、そう記憶してます。いやはや、ひと昔前のことなので、若干、記憶があやふやですが…。汗;)

当時、たくさんの読者のみなさんにメールマガジンを購読していただいたこと、そして、感想等をお寄せいただいたこと、今でも感謝しています。読者の皆さんお一人おひとりに、感謝の気持ちをお伝えすることは出来ませんでしたが、読者の皆さんには、ありがとうの気持ちでいっぱいです。

その後、諸事情により発行が途絶えてしまいましたが、それでも応援し続けて下さった皆さんのお蔭で、サイトを再び復活させる元気も勇気も持つことが出来ました。ありがとうございます!
ここでご紹介しているバックナンバーの内容が、皆さんの「英語が使える様になりたい!」という目標の実現に、少しでもお役に立てば幸いです。
メールマガジンをnoteでも公開中です!


    2003年4月17日発行  -第六号-
**************************************************
      下手名英子(へたなえいこ)の
      下手な英語もこうすりゃ使える!
**************************************************

☆はじめに☆ 

みなさん、こんにちは。下手名英子です。

ようやく、クライストチャーチ(ニュージーランド)の我が家に
戻ってきました。

戻って来る途中、北島にあるオークランドにも立ち寄ったの
ですが、日中の気温は20度を超えていて、半袖の人もいるし、
「ニュージーランドは、めっきり寒くなっているだろうなぁ~」と
予想していた私は、少しほっとしました。

が、ほっとしたのもつかの間、南島にあるクライストチャーチに
戻ってきてみると、街はすっかり冬の気配。最低気温は1度。
最高気温は晴れていても15度くらいと、寒いです。

特に朝の寒さは、私の中では”chilly”という言葉がぴったり。
既に、春が待ち遠しいです。  英子


★今回のお題は…★

「聞き取れないのは英語のせい?」

英語のニュース、テレビドラマ、映画などを見て、「全然、何を
言ってるか分からない~」と、お手上げ状態になってしまった
ことはありませんか?
全神経を集中して、一生懸命聞き取ろうとしても、「さっぱり
分からない~」と、聞き取ることを諦めてしまったことはあり
ませんか?

また、英会話を聞いて、一語一句、全てを書き取ろうとしてみた
こととかありませんか?

勿論、英会話が一語一句聞き取れて、その全てを書き取ること
が出来るようになれば、英語を理解する上で、それは素晴らしい
ことだと思います。

でも、本当に、そこまですることが出来なければ、英語は理解
出来たことにはならないのでしょうか?

試しに、ニュースでも、ドラマでも、コマーシャルでもいいので、
日本語を聞いてみて下さい。
一度聞いただけの、たった今聞いた日本語を、一語一句間違う
ことなく復唱出来る方は、何人ぐらいいらっしゃるのでしょうか?

例えば、日本語のニュース。一語一句、全てを聞き取っている
ような気がしますが、実は、微妙に、自分が必要だと思う部分だけ、
重要だと思う言葉だけ、かいつまんで聞いていたりしないでしょうか?

日付や数字、場所の名前、人の名前、そのニュースの概要だけ、
しかも、自分の興味のある話題のみで、後は意外と聞き流している
ものです。

これが、英語になると、何故か「全てを聞き取らなければならない」
と、身構えてしまうような気がします。

ところが、そうやって聞き取ろうとすると、初めの数語で、既に追い
つけなくなって、残りも聞き逃してしまう。その繰り返し。
しかも、会話なんて、単語と単語がくっついてしまったり、一部発音
されない部分があったりと、一語一語を全て追いかけていたのでは、
聞き取れないのが当然!なんてこともあるのです。

つまり、一つ一つの単語を全て聞き取ることよりも、全体の流れを
掴むことの方が、大切な場合もあるのです。

ここで、初めから全てを聞き取ろうと”しない”為の実践的な
聞き取り練習としてオススメの方法をご紹介しておきます。

まず、日本語のニュースを聞いてみて下さい。聞いた後に頭に
残っていた内容から、自分に合った「聞き取る項目」を決めて下さい。
人それぞれ、注目する点は違ったりするものです。
例えば、日付、場所の名前、人の名前、数字(人の数、金額等)、
ニュースの分野(政治、経済、芸能、犯罪等)といったものです。

次に、決めた項目(一つか二つ)にだけ集中して、英語のニュース
を聞いてみて下さい。
単語が一つだけでも聞き取れたら、後は徐々に慣れるだけ。
余裕が出来たら、項目を少しずつ増やして下さい。

ニュース以外にも、ドラマや映画で、自分の気に入った登場人物
のみに集中してみたり、とにかく、何かテーマを決めて、まずは
一度に一つテーマで、一単語以上を目標に、聞き取り練習を
してみて下さい。
そして、その数を、徐々に増やしていって下さい。

聞き取ることに少し慣れてきたら、英語と日本語の大きな違いの
一つでもある、否定か肯定かを決める言葉の位置を意識すること
にもチャレンジしてみて下さい。

英語は初めに、今から言おうとしていることは否定形なのか、
肯定形なのかをはっきりさせてしまいます。
日本語は、文末まで聞かなければ、否定形なのか、肯定形なのか
分からない場合がほとんどです。

英語を話そうとしても、自分の意思(Yes/No)をはっきりさせてから
話し始めなければならない英語が、日本人の口からなかなか出て
こないのも、当たり前のような気がします。

慣れない内は、相手が言った内容が、否定なのか肯定なのかを、
聞き取れなくても当然です。
でも、否定か肯定かで、言われた内容は正反対の意味を持って
しまうので、聞き取れなかった時は、”Not”と言われたのかどうかを、
必ず確認しましょう。

相手が”Can”と言ったのか、”Can't”と言ったのかは、ネイティブ同士
でも、時々聞き取れなくて、聞き返すことがあるほどです。

そういえば以前、テレビのトークショーで、聞き手がゲストの話を
聞いていて、”Hair(髪)”と”Here(ここ)”を聞き間違えたのを見ました。

英語を母国語とする友人達の間でも、相手の言葉が聞き取れ
なかったり、聞き間違いをしたり、意味を取り違えたりすることは、
実はよくあることなんです。

英語に苦手意識を持つ人と、英語を母国語とする人たちの違いは、
英語を母国語とする人たちは、相手の英語が理解出来なかった時に、
自分の英語力のせいだとは思わず、しっかりと聞き返したり、
発音の仕方が悪いと相手を責めたり、勘違いを笑って済ませたり
することなんです。

英語が聞き取れなかった時には、自分の英語力のせいだけではなく、
聞き取るポイントが間違っていたり、相手の話し方に問題があったり、
ただ単にはっきり聞こえなかっただけだったり、単なる勘違いだったり
と、他にもいろいろな理由が考えられることを、忘れないで下さいね。


今回の技は:
「英語が聞き取れない時は、いろんな理由を考えましょう!」


第六回目の「下手な英語もこうすりゃ使える」はいかがでしたか?
次回は、とっておきの発見!「ワ行に隠された意外な秘密」をお送りします。
次号送信は、5月1日を予定しています。

第六号を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
「英語が聞き取れない」=「聞き取りの力がないから」と、直ぐに自分の
英語力が足りないからだと思いがちですが、他にもいろいろな理由が
考えられることを知っていただけたらと思います。

日本滞在中に、何人もの方々から、英語を話せるようになりたいん
だけどというご相談を受けました。
お話を伺ってみると、「英語なんて全然聞き取れない」とか、「自信が
ないから英語を口にすることが出来ない」とおっしゃる方が多かった
ように思います。
実際の英語力より、自分の英語に自信を持てないことが、一番、
英語の上達を妨げているような気がしました。

言葉を身に付けるには、失敗を恐れずに、とにかく使ってみること、
これが一番だと思います。
日本滞在中に、その場その場で、英語を使ってみるための実践的
裏技を考えては、「良かったら試してみて下さ~い!」と、余計なお世話
と知りつつ、アドバイスさせていただきました。
その他、日本滞在中に、日本在住の外国人の方々を対象とした英語
情報誌なども見つけました。

日本滞在中の、いろいろな発見を、近い内に、Webサイト上でご報告します。
サイトの更新も、しばらくお休みしてしまいましたが、近日中に再開します
ので、楽しみにしていて下さいね。

「下手英」のWebサイト(次回は4月24日更新予定)
http://www.nademoya.biz/jp/eigo/


第六号に対する皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしています。
また、こんなことを聞いてみたいという質問も受付中です。

このメールマガジンや「下手な英語もこうすりゃ使える」のサイトに
関するお問合せは、 eigo@nademoya.biz までお願いします。
それでは、次号をお楽しみに…。

==============================
このメールマガジンの配信には:
『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ 及び、
『melma』 http://www.melma.com/ を利用しています
「期待していた内容と違う!」とか、「もう飽きた」という方は、
下記サイト内にていつでも解除出来ます。
発行元サイト内: http://www.nademoya.biz/jp/eigo/ezine.php
※重要…気が変わった時には、いつでも再登録出来ます。
==============================

**************************************************
下手な英語もこうすりゃ使える!
2003年4月17日 -第六号- (隔週発行)

担当者: 下手名英子(へたなえいこ)
発行元: なぁでも屋オンライン出版部
発行元住所: PO Box 13601, Christchurch, New Zealand
発行元サイト: http://www.nademoya.biz/jp/eigo/
発行元へのお問合せ: eigo@nademoya.biz
**************************************************
☆このメールマガジンの内容の引用・口コミ宣伝は、大歓迎です。